2024年07月11日
坊っちゃん団子
松山でのお仕事の際、道後に寄れるときはいつも「つぼや」さんで坊っちゃん団子を買います。
道後温泉本館へと続くアーケード商店街「道後ハイカラ通り」の中にそのお店はあります。
お土産屋さんや空港ショップなどには品物を卸してないので、こちらの店頭でしか買えなかったのですが、最近はオンラインショップでも購入できるようになったみたいです。
実は、夏目漱石の小説「坊っちゃん」の中に登場する団子屋さんのモデルになったのが、このつぼやさん。
当時は「湯ざらし団子」という商品で、それを元に二代目が坊っちゃん団子を考案したとのこと。
しかしながらこの日は臨時休業でした。
並びにある「六時屋」さんでタルトを購入して、少し考えます。
道後ハイカラ通りには、坊っちゃん団子を製造販売している菓子店が数店舗あります。
今回は「巴堂」さんに行ってみました。
巴堂さんで目を引くのは、ジャンボ坊っちゃん団子。
普通の坊っちゃん団子の他に、ジャンボ坊っちゃん団子を1本購入。
帰ったら千葉大学いのはな音楽部の皆さんとの練習があったので、差し入れに持って行きました。
ジャンボは、コンサートマスターを務める3人で1玉ずつ分けて食べてもらいました。
道後温泉本館へと続くアーケード商店街「道後ハイカラ通り」の中にそのお店はあります。
お土産屋さんや空港ショップなどには品物を卸してないので、こちらの店頭でしか買えなかったのですが、最近はオンラインショップでも購入できるようになったみたいです。
実は、夏目漱石の小説「坊っちゃん」の中に登場する団子屋さんのモデルになったのが、このつぼやさん。
当時は「湯ざらし団子」という商品で、それを元に二代目が坊っちゃん団子を考案したとのこと。
しかしながらこの日は臨時休業でした。
並びにある「六時屋」さんでタルトを購入して、少し考えます。
道後ハイカラ通りには、坊っちゃん団子を製造販売している菓子店が数店舗あります。
今回は「巴堂」さんに行ってみました。
巴堂さんで目を引くのは、ジャンボ坊っちゃん団子。
普通の坊っちゃん団子の他に、ジャンボ坊っちゃん団子を1本購入。
帰ったら千葉大学いのはな音楽部の皆さんとの練習があったので、差し入れに持って行きました。
ジャンボは、コンサートマスターを務める3人で1玉ずつ分けて食べてもらいました。