2024年07月07日
練習スタート!
7月6日から、伊予管弦楽団の皆様との練習が始まりました!
本番に向けて、どうぞ宜しくお願いいたします!
伊予管弦楽団
第2回定期演奏会
2024年10月13日(日)午後2時開演
松山市総合コミュニティセンター キャメリアホール
指揮 直井 大輔
モーツァルト/歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲
ラヴェル/組曲「マ・メール・ロワ」
チャイコフスキー/交響曲第4番

昨年の秋以来の再会でしたが、懐かしい顔ぶれに加えて、新しいメンバーも増えていて嬉しい!
愛媛大学交響楽団でご一緒していた当時学生だったメンバーが、社会人になって結婚して出産して、お子さんを連れてきたりするのも、とても嬉しい!
皆さんは春先から練習に取り組んでいて、今回の練習が私の初練習。
内面的なことや情景などをお話しして音色や表現の仕方を合わせたり、音楽の繋がりなどを含め、アンサンブルの充実度を上げながら、熱量のある練習になりました。
練習に伺うのが月に一度ペースなので、少し駆け足で全曲をやる感じではありましたが、伊予管弦楽団の皆さんの反応の良さで、すぐに音が変わった箇所がいくつもありました。
来月の練習がより楽しみになりました!
本番に向けて、どうぞ宜しくお願いいたします!
伊予管弦楽団
第2回定期演奏会
2024年10月13日(日)午後2時開演
松山市総合コミュニティセンター キャメリアホール
指揮 直井 大輔
モーツァルト/歌劇「ドン・ジョヴァンニ」序曲
ラヴェル/組曲「マ・メール・ロワ」
チャイコフスキー/交響曲第4番

昨年の秋以来の再会でしたが、懐かしい顔ぶれに加えて、新しいメンバーも増えていて嬉しい!
愛媛大学交響楽団でご一緒していた当時学生だったメンバーが、社会人になって結婚して出産して、お子さんを連れてきたりするのも、とても嬉しい!
皆さんは春先から練習に取り組んでいて、今回の練習が私の初練習。
内面的なことや情景などをお話しして音色や表現の仕方を合わせたり、音楽の繋がりなどを含め、アンサンブルの充実度を上げながら、熱量のある練習になりました。
練習に伺うのが月に一度ペースなので、少し駆け足で全曲をやる感じではありましたが、伊予管弦楽団の皆さんの反応の良さで、すぐに音が変わった箇所がいくつもありました。
来月の練習がより楽しみになりました!